2013年11月22日金曜日

自家用 カブ、水菜 種まき

庭の実験用ハウスの中を、片付けたので、種まき

超簡単よ。これを、1週間毎に繰り返すと、小家族用の野菜は十分。

実は、僕、土と Struggle するの好きじゃない。それに、

実験用ハウスの中は、頻繁に配置換えするので、こんな風に作っています。

あと、間引きもしんどいので、、、

明日は、ホウレンソウ、とか、適当に、、、

京水菜は、細めでやわらかくて、いろいろな食べ方できます

このセルの上で作るくらいの小カブが好きです。   (直径5㎝位)
乳酸菌を使って育てるので、甘みが増します。
生で、食べるもの美味しい。
楽しみ、、、

このセルを使う。大きさは、洗濯ばさみから推測してね。
深さは、5㎝は必要

50L袋で、2600円位
トマトの苗づくり使っている土を、流用します。

今回のような使い方であれば、半年は使えます。
ホームセンターには、もっと安いのも売っています。

土を入れてから、、水をかけて湿らせる。

深さ1㎝位の穴をあけて、種を2粒程度まきます
左のは、水菜、右は、カブ

上から土をまいて、もう一度水をまいて出来上がり。
一週間で、芽がでてくる。そのあと、
乳酸菌を使った、自家製の液肥で、育てます。
ハウスの中なので、成長は早い。(ToT)/~~~

ホームセンターの液肥でもOKです。週一回、水やりの時に混ぜる。
あと、たまに、お米のとぎ汁を水の代わりに、あげるのも良いかもです。

野菜の場合は、液肥は、窒素、リン酸、カリの比率の差が小さいものが良いです。
お米のとぎ汁を与えるときは、液肥は半分位に薄くして、回数を増やすのが良いです。


Peace!!

0 件のコメント:

コメントを投稿